空間デザイナー、ときどき講師のブログ。

好きなことを仕事にする覚悟。

皆さまご無沙汰しております。

久しぶりにはてなブログから、今月のアクセス数は●●!とメールが入り

更新してないのにアクセスってあるものなのかな?と思ったのと、この前大学で講義をして学生さんに質問を貰ったので、ブログを書いてみようと思います。

 

f:id:categorywoman:20191020150209j:plain

 

 

SNSでは「#好きなことを仕事に」ハッシュタグを使うことが多くて、

私自身、好きなことを仕事にしていたいし、ありがたいことにできているなぁと実感することが増えました。

 

 

そんな今だからこそ過去に葛藤していた心模様はずっと忘れないし、今でも昔を思い出し、あの時頑張ったから今があるのだと自信を持って言える気がします。

そんな振り返りと今の心境を綴ってみようかな。

 

 

 

私は学生時代、空間デザイナーになりたいと思って大学に通いながら専門学校の入学を決め、バイトしながらダブルスクールをしたのですが、当時心の中ではいつも美大コンプレックスがありました。

就活中、武蔵野美術大学の進路相談室でポートフォリオを見せてもらった時の衝撃は今でも忘れられません(笑)美大で4年間学んできた人と、たった1年半、土日だけで学び始めた私とでは、アウトプットの質が全く違くて心の底から「まじか…」と落胆しました。

 

 

だけど、きっと色々な奇跡も重なって、今は空間デザイナーとしてお仕事ができています。想いを周囲に伝えて実行していれば、なんとか夢は叶うことを少しずつ体験できてラッキーかもしれないなと思っています。

 

 

そんな実体験で思ったことは、、

 

 

「みんなも好きなことを仕事にしようよ!(楽しいよ!)」ではなくて、「#好きなことを仕事に」することはとても怖かったというリアルな本音です。。

2番目に好きな人と結婚したほうがいいなんて昔からよく言われるけど、本当に心の底から好きで、なりたくて、憧れで、まだ若い時なんて特に、勢いで「好きだからやる!」という覚悟を決めるには時間がかかりました。

 

 

初めてデザイン案を見せる時、プレゼンの時、コンペの時、指名がきた時、大きな仕事の時、一歩ずつステップを踏んできたけど、毎回階段を登るにつれて要求は大きくなっていって、私でいいのかとも思ったし。これから先も進化しなくてはならない!

 

 

でも不思議なことにその都度全力を出すと(力尽きると)自然と次の仕事が舞い込んできて、何が刺さったのか分からないまま引き受ける時もあるのです。不思議な世の中です。

 

 

だから、いま時流的に、大企業に勤めることが全てではないし、起業の道もあるし、仕事の幅も増えていて、AIロボットも出てくるでしょう。なんとなく、好きなことを仕事にしなくてはならない時代なのでは?と焦ってる人もいるでしょう。

 

 

本当に好きじゃなかったら、仕事中の辛さは右から左に受け流せるかもしれないけど、本当に好きだったら、怖さに立ち向かう覚悟が必要なんじゃないかなと思います。

 

 

 

さて、今日は今から、壁紙を見に行きます♪

たまにブログを更新するから見てくださいね(^^)

 

f:id:categorywoman:20191020150233j:plain

 

*asuka*